不動産業社の担当営業マンの選別方法

 不動産査定の内容に納得して、不動産媒介契約を行って営業活動、販売活動が始まっていくわけですが、この時に不動産会社を決める要因としては、査定内容や営業活動内容などを評価して、契約するケースが多いですが、中には契約内容は問題ないけど、担当者はこの人で良いのだろうか?といった事もありますよね?
 また、査定段階で、どの営業マンの話なら信用できるのか?
 ここでは、営業マンの見分け方の参考になる話をしていきたいと思います。

【実績値】
 まず、よく営業マンが口にする一言で、「この業界に入ってから10年以上頑張らせていただいております。」といった言葉を口にする人がいますが、勤続年数なんてものは、経験値とは言えません。事務担当でもアルバイトでも10年働けば、勤続10年です。
 そうではなく、「どれだけの件数を成約させているか?」がポイントになるわけで、成約件数が多ければ、多いほど、優秀と言えます。実績件数を自慢してくる営業担当の方が安心できます。
 ですので、査定に来た営業マン毎に、どれだけの成約実績があるのか?会社でどのくらい。担当者でどの位といった事を確認してみてもいいですね。
 また、成約した地域なども確認されると、より、安心感が違ってくるでしょう。

【知識】
 知識と言う話では、住居の質問をしても、自分が確認できないといったオチがあるので、分かりやすい所から、お話しすると、大きく2点あります。
 税金と法律です。
 まず、税金の話ですが、例えば、販売価格を決める時や査定額を算出してもらう時に、「実際にこの金額で成約したら、どの位の税金がかかりますか?」といった質問をしてみましょう。経験豊富な営業担当者であれば、即答で、税金を算出してくれます。間違っても、持ち帰って、後日回答します。といったような対応をするような営業担当は、残念ながら、安心して任せるに足りません。
 では、法律と言う面ですが、不動産の販売には色々な法律がまつわってきます。気になる事を、どんどん質問してみてください。また、経験値からの回答ではなく、法律的にどうなのか?といったように、質問を投げかけてみましょう。これも即答できないようでは、安心できません。

【得意分野】
 一言で、「不動産」と言っても、色々種類があります。事業用と住居用でも大きく違います。また、戸建てとマンション、もし、実績件数が多い営業担当なら、得意分野をしっかり確認しましょう。事業用ばかりやっていましたとか、賃貸を中心にやっていましたといった内容では、正直、中古マンションの販売や、戸建て住宅の販売となると、心もとないと言えます。

【地域属性】
 「よく、地元に慣れ親しんだ不動産会社」といった表現を使いますが、同じ市区であっても細分化されます。果たして、今お願いしようとしている物件が、その不動産会社にとって本当に地元といえる場所なのか?
 過去の実績で、その物件の近所での実績はどのくらいあるのか?得意な地域に関してもしっかり確認をしましょう。地域によっては、得意と言えない場合もあります。一つ川をまたいだり、駅の北口か南口かの違いで、得意不得意が異なる場合もあります。

【担当者を変えたい】
 その不動産会社の実績や営業内容に満足が出来ても、上述の内容、観点から、この営業マンを変更したい。といった結果にたどり着くこともあります。
 もし、担当者を変えたい場合は、その不動産会社に連絡して、担当者を変えてもらいましょう。不動産会社も客商売です。担当者の変更は快く受け付けてくれることでしょう。ただし、担当者を変えても、あまり変わらないという事もあります。会社の文化の問題もありますので、数多くの担当者と合って、不動産を査定してもらう前に、担当者をしっかり査定していきましょう。

Copyright 2013-2024 不動産を査定する.jp