路線価って何?算出方法は?

 路線価は1平方メートルあたりの価格で、更地の評価額を確かめるために参考にすると物件を購入するために役立ちます。売却の際に、不動産会社からの物件の査定額に大きく影響を与えます。


もくじ
1.土地の価格が決まるポイントを確かめる
2.生活をしやすい場所を探すことを心がける
3.土地の価格が上がるタイミングに売る
4.土地の価格が上る前に新しい物件を購入する


1.土地の価格が決まるポイントを確かめる
 自宅の売却をする際に、一番スタンダードな手法として、オンライン一括査定サイトを利用して、数多くの不動産会社から査定額を算出してもらいます。
 その際に、大きく物件の査定額に影響を与えるのが、路線価で不動産の価格の算定にはなくてはならないパラメータと言えます。
 更地に住宅物件を建てる時は借地権割合を示す記号があり、坪単価が記載されている場合は3.3倍になることを目安として考えるられるような物件を見つけることが、買う時のコツだそうです。
 さて、路線価ですが、借地の場合は土地路線価計算方法が重要です。土地路線価計算方法ですが、面積が200平方メートルで路線価が200Dのため借地権が60%で土地の評価額が3000万のため借地の評価額は1200万になりす。
 土地の利便性は道路に近いほど高く補正率が設定され、実際の評価額はこの割合によって決まります。調べ方は不動産情報のサイトを参考にする事で算出ができます。


2.生活をしやすい場所を探すことを心がける
 時間をかけて不動産売却をする時は土地の評価額が上がる時期を探ってきます。
 最新の路線価の状況を確かめて査定額と実際に売れるであろう成約金額にギャップが無いか?確認していきましょう。
 土地路線価計算表は場所ごとの地価の状況を知ることができ、幹線道路に面した場所は高くなる傾向があります。坪単価は交通の便が良い場所は上がる傾向があり、不動産情報サイトで最新の動向を確かめましょう。
 購入の場合は土地を決める際には、借地権割合を把握することが重要で、奥行価格補正率を確かめてから購入場所を選ぶというのもコツと言えます。
 チラシなどで近隣の物件の販売価格なども確認でき、物件の位置を確認して、路線価から、その物件よりも高額なのか?安価での販売になるのか?算定基準になります。


3.土地の価格が上がるタイミングに売る
 この路線価は生き物のように、変動があります。昨年と全く同じ価格という事もありません。微増ないし、微減はかならずあります。
 交通機関が増える予定がある、学校や保育所ができあがる。ショッピングモールが建設予定だとか、色々なファクターで変動します。
 交通機関でも都心の地下鉄の直通運転が最寄りの駅まで伸びてくる予定があるというだけでも、路線価に大幅な変動をもたらします。
 逆にデパートが撤退するとか、ダイヤ改正で、普段停車していた快速電車が通過することになるといったような可能性ベースの情報で路線価が下がることもあります。
 事前にこういった路線価にまつわる情報を知っているかどうかで、売却金額を左右することもあります。


4.土地の価格が上る前に新しい物件を購入する
 また、販売する予定があるという事は住み替えの為に、購入する予定もあるという事にもなりますよね?購入する側であれば、土地路線価計算表は場所ごとの地価の状況がひと目で分かるため資産価値が将来上がるであろう場所を割り出す意味でも考慮しておいて損はありません。
 更地に物件を建てる時は借地権割合を確かめて計算して決める必要があります。
 販売する側で少しでも高い金額で売るタイミングを見計らう事も大事ですが、これから建てる場合は逆で、少しでも将来価値が上がるであろう場所、少なくとも、価値が下がらない場所を見出すことも住み替えにおいて大事な要素です。

Copyright 2013-2024 不動産を査定する.jp